京都市、長岡京市を中心に木造住宅の新築・改築、マンションの改修工事を施工しています。また、賃貸マンション等の建物管理も行っています。

Sマンションバルコニー防水改修工事

賃貸マンションのバルコニー床の防水工事を行いました。

新築より25年以上が経過し、バルコニーの防水性能が劣化し、雨水が浸透し下階バルコニーの塗装が剥がれている状態でした。

まず、防水工事を施工します。既存の床を清掃したうえでプライマー(下地調整剤)を塗布します。ひび割れ部分は、コーキングを刷り込み、ウレタン防水材を塗布していきます。ウレタン防水材を2回塗り重ねたうえで、保護塗料で仕上げます。端部はコーキング処理を行います。

その後、塗装工事を施工します。塗装面の剥がれている部分・浮いている部分をすべて除去し、下塗りで既存塗膜との段差を解消したうえで、中塗りで柄を付け、上塗りを2回行い、仕上げました。

着工前
ケレン清掃
プライマー塗布
クラック コーキング処理
ウレタン防水  1回目
ウレタン防水 2回日
保護塗料 塗布
端部 コーキング処理
ウレタン防水 完了
天井 塗装剥がれ 状況
塗装 剥がれ部分 撤去
軒裏 塗装補修 完了
表示:PC